Powered by ジェイアール東日本企画

  • OOH(屋外・交通広告)の メディアを検索する

  • このサイトの使い方

2025.04.03

全国250箇所に夢の桜が咲くDreamスポット誕生。東京では山手線が5200以上の夢をのせて4月1日より走行!

  • CLIENT

    株式会社PR TIMES

  • AREA

    東京 山手線

  • CASE

    車体広告・貸し切り電車 クロスメディア戦略

プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(東京都港区、代表取締役:山口拓己、東証プライム:3922)は、叶えたい夢を4月1日に発信する文化を提唱する「April Dream」において、個人・企業・団体・自治体から集まった5274件の夢をJR山手線(1編成全11両)の車内に掲出する「Dream トレイン」の走行を2025年4月1日(火)より開始。また、約200の企業や団体がApril Dreamに賛同し、夢の発信や夢に出会える場「Dreamスポット」が全国に250箇所以上(2025年3月28日時点)も誕生。

そして、日本中どこからでも夢を発信したり、見たりしてApril Dreamに参加できるDreamスポットを日本地図から探せる「Dream マップ」や、SNSで発信したりデータベースに夢を残せる「Dreamジェネレーター」も公式サイトで公開中。(※「Dreamジェネレーター」の公開期間は2025年4月15日まで)

日本中から届いた5200以上の夢が山手線を彩ります。11号車は小学生の夢でいっぱいに


4月1日は、April Dream。PR TIMESは2020年にApril Dreamを始動し、4月1日に夢を発信する新たな文化を提唱。今年2025年は6年目となる。昨年初めて山手線を“夢の桜”でいっぱいにする「Dreamトレイン」を実施し、「自分の夢が山手線に載るということが、夢をことばにするきっかけになった」「ふと誰かの夢に出会うことで、夢を考える機会になった」「また来年も地方から、海外から山手線に夢を載せたい」そんなお声が寄せられた。「Dream トレイン」として今年も日本中の夢で山手線をいっぱいにしたい!と2度目の実施を決断。「Dreamトレイン」は誰かの夢に出会い、新たな夢がつながるシンボルとして、4月1日より東京の中心を巡る。

全国の個人、および企業や団体に向けて「山手線にあなたの夢を掲出しませんか?」と参加を呼びかけた2025年のApril Dream企画では、合計で約5300件の夢の応募があった(個人の夢、企業・団体・自治体の夢)。集まった夢は、山手線(1編成11車両)の車内の広告枠(中づりポスター132枚、ドア横ポスター218枚、トレインチャンネル88面、まど上チャンネル180面、サイドチャンネル20面)に、春を象徴する桜のデザインに載せて掲出。4月1日(火)から走行を開始した山手線の「Dream トレイン」で見ることができる。

11両目の”子どもたちの夢の車両”

今年は、April Dreamを知って約300名の全校生徒のみなさんの夢を届けてくれた小学校がありました。そこで、11両目を“子どもたちの夢の車両”とし、ポスターデザインの夢すべてが小学校の生徒の皆さんの夢の桜で満開に。

<夢の桜を山手線に咲かせるDream Train概要>

掲出路線:JR山手線
掲出期間:2025年4月1日(火)~4月15日(火)
掲出車両:JR山手線(1編成全11両)

※編成や運行情報等について、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※運行期間は予定であり、予告なく変更・中止となる場合がございます。
※運行期間中であっても運休となる場合がございます。

Dreamトレインで⾃分の夢を指す ゆきちゃん(左・⼩学4年⽣)
Dreamトレインで⾃分の夢を指す よしき君(右・⼩学1年⽣)

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001510.000000112.html

RELATED MEDIA

広告枠を探す(簡易検索)

広告枠を探す(詳細検索)

ジェイアール東日本企画に
OOH・交通広告の相談をする

RECOMMEND