Powered by ジェイアール東日本企画

  • OOH(屋外・交通広告)の メディアを検索する

  • このサイトの使い方

2025.07.08

日本農産工業 商品『茜美人』の“黄身の色“とJR中央線の”車体カラー”偶然の一致からADトレイン実施

  • CLIENT

    日本農産工業株式会社

  • AREA

    東京 中央線快速

  • CASE

    貸し切り電車 クリエイティブ企画

ヨード卵・光でおなじみの日本農産工業株式会社(本社:横浜市西区、代表取締役社長:小山 剛)は、2025年6月16日(月)より、ブランド卵『茜美人』による『茜美人黄身色覚えてGO!』をJR中央線快速にて期間限定で運行。
 “黄身の色で覚えてほしい”という思いを出発点に、偶然似ていた『茜美人』の黄身色と中央線快速の車体カラーに着目。沿線全体を舞台に、“黄身の色”を通して脳を刺激する体験型施策を展開。

車体・車内には黄身にまつわる言葉遊びの装飾、トレインチャンネルでは脳トレコンテンツ『のうたま』を放映。茜美人の黄身の色を覚えているかをテストできるブラウザゲーム『茜美人みっけ!』の公開や『茜美人』のサンプリング、さらにはJR中央線快速全24駅に“茜美人からのご挨拶文”を掲出。

■“黄身の色”で中央線を染める、思い切った取り組みの背景

『茜美人』は、卵黄カラーチャートで“14”以上という濃さに位置づけられる、コクや深みのある味わいが特長のブランド卵。
 実際に市場調査では「黄身の濃い卵」として高く評価されている一方で、ブランドの認知率はわずか3.5%※。品質の高さに対し、まだ十分に知られていないという課題を抱えてきた。
 そうした中で踏み切ったのが、“まずは名前よりも、黄身の色で覚えてもらう”というアプローチ。そして、その発想を後押ししたのが『茜美人』の黄身色とJR中央線快速の車体カラーが偶然にも似ていたという事実。
 “黄身の色”が記憶に残る体験として、脳トレやブラウザゲーム、言葉遊びなど、電車時間の気晴らしとして楽しめる仕掛けを多数展開。

■トレインジャック
“黄身の色”で記憶力を刺激する体験を。『茜美人黄身色覚えてGO!』中央線快速で運行開始

2025年6月16日(月)より、 『茜美人』の濃い黄身の色と中央線の車体カラーが偶然似ていたことから着想を得た、『茜美人黄身色覚えてGO!』が、JR中央線快速にて期間限定で運行。
 『茜美人』の「黄身の色を覚えてください。」という願いを込めて、車体・車内には“黄身にちなんだ”言葉遊びの装飾を展開。黄身の色や質感に着目したオリジナルアニメーションや、卵をテーマにしたクイズ型の脳トレ『のうたま』をトレインチャンネルにて放映。さらに、茜美人の黄身の色を覚えているかをテストできるブラウザゲーム『茜美人みっけ!』を公開。
掲出期間:2025年6月16日(月)~6月29日(日)
掲出路線および車両:JR中央線快速の1編成(グリーン車の掲出はなし)
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。






<トレインチャンネル>
『茜美人アニメーション』 
『脳を鍛える!濃厚たまごクイズ“のうたま”』篇

<ブラウザゲーム>
『茜美人みっけ!』
JR中央線快速の車内広告からアクセスできるブラウザゲーム『茜美人みっけ!』を公開。
ずらりと並ぶ黄身の中から“本物の茜美人”の黄身を見つけ出す、記憶力と観察眼が試されるゲームを開発。

中央線全24駅メッセージ掲出
JR中央線快速全24駅に向けた『茜美人からのご挨拶』

JR中央線快速全24駅には、路線にお邪魔する『茜美人』から、各駅に異なるご挨拶文を掲出。駅名や地域特性と“濃い黄身色”をかけ合わせた言葉遊びを展開。

<広告掲載路線と期間>
掲出期間:2025年6月16日(月)~6月29日(日)
※駅、及び駅員への問合せはご遠慮ください。

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000071090.html

広告枠を探す(簡易検索)

広告枠を探す(詳細検索)

ジェイアール東日本企画に
OOH・交通広告の相談をする

RECOMMEND