Powered by ジェイアール東日本企画

  • OOH(屋外・交通広告)の メディアを検索する

  • このサイトの使い方

エリア概要

秋葉原エリア

秋葉原エリア

世界有数の電気街であり、ポップカルチャーの聖地と言われるエンタメタウン秋葉原。アニメ、漫画、ゲーム、アイドルに関するショップやイベントが多くファンが集まるエリアのため、関連広告の出稿であふれています。一方、高層ビルの建設が進み、IT関連企業が集まるオフィス街でもあります。

≪主要施設≫
(電気街口) アトレ秋葉原・ホテルメッツ秋葉原・秋葉原ダイビル・秋葉原UDX・秋葉原ラジオ会館・マーチエキュート神田万世橋
(中央改札口)ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
(昭和通り口)書泉ブックタワー・岩本町駅
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
JR東日本 496,066人
東京メトロ 124,430人
つくばエクスプレス 137,910人

≪主なメディア≫
JR東日本:エスカシートBIG中央改札内大型シート電気街口ボード集中貼りデジタルシートセットJ・ADビジョン
東京メトロ:MCV
屋外:ラジ館ビジョン秋葉原UDXビジョンオノデンMXビジョン

など

池袋エリア

池袋エリア

歴史ある施設に加え、近年大型施設が続々オープン。ファッション(百貨店、駅ビル、量販店)、ポップカルチャー(アニメ、漫画、ゲーム)、アート・カルチャー(映画館、劇場、大型書店)など、多くのニーズが集結しています。

≪主要施設≫
(西口)東武百貨店池袋店・ルミネ池袋・東京芸術劇場・池袋西口公園・立教大学
(東口)西武池袋本店・池袋PARCO・サンシャインシティ・サンシャイン水族館・Hareza池袋・キュープラザ池袋・大型書店(ジュンク堂書店・三省堂書店)
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
JR東日本 1,117,246人
東京メトロ(丸ノ内線) 320,713人
東京メトロ(有楽町線) 195,754人
東京メトロ(副都心線) 161,558人
西武鉄道 484,665人
東武鉄道 476,276人

≪主なメディア≫
JR東日本 西武 メトロ 東武:4社合同企画 池袋駅ジャックプラン
JR東日本:池袋中央通路デジタルシートセット池袋セット
東武鉄道:池袋サイネージピラーBエリア
西武鉄道:池袋駅スマイル・ステーションビジョン池袋フラッグ
東京メトロ:MCV
屋外:池袋パルコビジョン

など

銀座・有楽町・新橋エリア

銀座・有楽町・新橋エリア

東京・丸の内・大手町に近接している銀座・有楽町・新橋地区は「大人が集う一大集積地」です。高級ブティック、飲食店・老舗百貨店が点在する銀座、オフィス街・老舗ホテル・劇場などが近隣にある有楽町、サラリーマンの街と言われる新橋などそれぞれの街が特徴を保ちながら共存、共栄しています。

≪主要施設≫
(銀座)銀座三越、松屋銀座、銀座・和光、GINZA SIX、東急プラザ銀座、歌舞伎座
(有楽町・日比谷)有楽町マリオン、東京国際フォーラム、帝国劇場、東京ミッドタウン日比谷
(新橋)ニュー新橋ビル、汐留シオサイト、SL広場、烏森神社
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
銀座駅
・東京メトロ(銀座線) 156,370人
・東京メトロ(丸ノ内線) 164,417人
・東京メトロ(日比谷線) 172,481人
銀座一丁目駅
・東京メトロ 39,562人
東銀座駅
・東京メトロ 91,855人
・都営地下鉄 86,726人
有楽町駅
・JR東日本 335,496人
・東京メトロ 239,437人
新橋駅
・JR東日本 556,668人
・東京メトロ 247,103人
・都営地下鉄 100,183人
・ゆりかもめ 63,123人

≪主なメディア≫
銀座駅(東京メトロ):銀座ノーブルビジョン銀座プレミアムセット銀座ツインウォールMCV単駅ジャック
有楽町駅(JR東日本):集中貼り
新橋駅(JR東日本):新橋地下通路デジタルシートセット
新橋駅(都営地下鉄):アドリラ新橋
屋外:東京ミッドタウン日比谷ビジョンZeroBase Labs GINZA 4-chome crossing

など

渋谷エリア

渋谷エリア

渋谷のスクランブル交差点を中心に広がる若者に人気の街。商業施設や飲食店、近年では
IT系のオフィスが点在しており、この地から新しいカルチャー、流行が発信され続けています。近年は100年に一度といわれる駅前再開発が進んでおり、銀座線ホーム移転、JR埼京線ホーム位置変更など駅空間の改造と共に、新しいオフィスビル、商業施設も次々とオープンしています。

≪主要施設≫
(ハチ公口)SHIBUYA109、渋谷センター街、渋谷PARCO、西武渋谷店
(宮益坂口・東口)渋谷ヒカリエ、渋谷スクランブルスクエア、渋谷ストリーム、MIYASHITA PARK、宮益坂
(西口)東急プラザ渋谷、セルリアンタワー、渋谷マークシティ、道玄坂
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
JR東日本 732,256人
東京メトロ(銀座線) 224,655人
東京メトロ(半蔵門線) 543,915人
東京メトロ(副都心線) 325,025人
東急電鉄(東横線) 499,055人
東急電鉄(田園都市線) 714,856人
京王電鉄(井の頭線) 360,655人

≪主なメディア≫
JR東日本:ハチコーボードハチコーボード2ハチコーボード3集中貼り
東京メトロ:渋谷プレミアムセット
東急:田園都市線渋谷駅ビッグサイネージプレミアムTOQサイネージピラービッグ20東横線渋谷スーパーボード田園都市線渋谷ロイヤルボード田園都市線渋谷道玄坂ハッピーボード
京王:渋谷K-DGウェーブ
屋外:渋谷109シリンダー渋谷憲章シート広告Q2ポイントQ‘S WALL西村ビル壁面渋谷スクランブルスクエアビジョンQ’S EYE109フォーラムビジョングリコビジョン渋谷渋谷駅前ビジョン道玄坂・文化村通 街路灯フラッグ広告ZeroBase渋谷

など

新宿エリア

新宿エリア

日本を代表する繁華街で、都庁・高層ビル群のある副都心地区を有する新宿西口、百貨店、家電量販店、歌舞伎町などの繁華街を有する新宿東口と様々な表情を併せ持っています。新宿駅はJR山手線、埼京線、湘南新宿ライン、中央線快速、中央・総武緩行線、東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線、都営新宿線、小田急線、京王線、西武新宿線と多数の路線が乗り入れ世界一の利用者数を誇る巨大ターミナルを形成しています。

≪主要施設≫
(東口)ルミネエスト新宿、新宿アルタ、伊勢丹新宿店、ビックロ新宿東口店、歌舞伎町シネシティ広場、東急歌舞伎町タワー、新宿ゴールデン街
(西口)京王百貨店新宿店、東京都庁、京王プラザホテル、ハイアットリージェンシー東京、西口家電量販店街、高層ビル街
(南口)ルミネ新宿1・2、NEWoMan新宿、新宿タカシマヤタイムズスクエア、バスタ新宿
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
新宿駅
・JR東日本 1,550,772人
・東京メトロ 237,552人
・都営地下鉄(新宿線) 313,339人
・都営地下鉄(大江戸線) 143,843人
・小田急電鉄 516,876人
・京王電鉄 788,567人
西武新宿駅 183,666人
新宿三丁目駅
・東京メトロ(丸ノ内線) 209,811人
・東京メトロ(副都心線) 210,000人
・都営地下鉄 74,576人

≪主なメディア≫
JR東日本:新宿ウォール456プレミアム+NewDaysビジョン貸切(スペシャル)ビジョン新宿南口セット
東京メトロ: 新宿メトロスーパープレミアムセットMCV単駅ジャック
小田急:新宿駅南口デジタルピラー
京王:新宿K-DGピリエ新宿K-DGキングウォール新宿KTビジョンストリートセット
都営地下鉄:大アド新宿
西武新宿駅:スマイル・ステーションビジョン
屋外:新宿駅西口広場ブライトサインⅠアルタビジョン新宿ユニカビジョンクロス新宿ビジョン

など

東京・丸の内エリア

東京・丸の内エリア

東京駅西口は丸の内・大手町を有する日本を代表するビジネスエリア、駅東口は八重洲・日本橋を有し、歴史を感じさせるエリアとなっています。
両地区とも近年は再開発が進んでおり、オフィスだけでなく、ブランド店舗、飲食店、ショッピングセンター、ホテルなども新設、ビジネス以外での利用者も増加しています。

≪主要施設≫
(丸の内)皇居、丸の内ビルディング、新丸の内ビルディング、KITTE丸の内、東京ステーションホテル、大手町エリア
(八重洲)大丸東京店、グランルーフ、東京ミッドタウン八重洲、日本橋髙島屋S.C.
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
東京駅
・JR東日本(在来線) 925,178人
・JR東日本(新幹線) 150,008人
・JR東海(新幹線) 196,200人
・東京メトロ 216,749人
大手町駅
・東京メトロ(丸ノ内線) 199,232人
・東京メトロ(東西線) 303,750人
・東京メトロ(千代田線) 238,558人
・東京メトロ(半蔵門線) 204,184人
・都営地下鉄(三田線) 110,710人

≪主なメディア≫
東京駅(JR東日本):東京ブライトピラー東京中央通路デジタル電照シートセット東京駅丸の内大型LEDビジョン
東京駅(JR東海):東京駅イベントスペース東京駅八重洲Centralビジョン
大手町駅(東京メトロ):MCV
大手町駅(都営地下鉄):アドピラー大手町駅セット

など

原宿・表参道・青山エリア

原宿・表参道・青山エリア

アパレルブランド、セレクトショップ、スイーツ、美容室などのおしゃれな店舗やIT、デザイン会社などが事務所を構える人気のエリアです。若者に人気の竹下通り、大人の雰囲気を醸し出す表参道、セレクトショップなどが点在する裏原宿、青山キラー通りなどおしゃれな雰囲気の中にも、街ごとに異なった魅力を発信しています。

≪主要施設≫
(原宿・明治神宮前)ラフォーレ原宿、東急プラザ表参道原宿、国立代々木競技場、明治神宮、竹下通り
(表参道・青山)表参道ヒルズ、青山学院大学、新青山ビル(青山ツインタワー)
など
.
≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
原宿駅
・JR東日本 145,158人
明治神宮前駅(原宿)
・東京メトロ(千代田線) 132,886人
・東京メトロ(副都心線) 83,220人
表参道駅
・東京メトロ(銀座線) 204,870人
・東京メトロ(千代田線) 196,946人
・東京メトロ(半蔵門線) 193,981人
青山一丁目駅
・東京メトロ(銀座線) 64,922人
・東京メトロ(半蔵門線) 71,046人
・都営地下鉄(大江戸線) 77,984人
外苑前
・東京メトロ 82,336人

≪主なメディア≫
原宿駅(JR東日本):原宿改札内腰壁シート原宿柱シート
明治神宮前駅(東京メトロ):MCV単駅ジャック
表参道駅(東京メトロ):ADウォール表参道プレミアムセットMCV単駅ジャック柱巻広告
屋外:原宿表参道ビジョンZeroBase神宮前ZeroBase表参道

など

大阪駅・梅田エリア

大阪駅・梅田エリア

大阪駅・梅田エリアは2大繁華街キタとミナミの「キタ」と呼ばれるエリアです。大阪駅はJRだけでなく、地下鉄、阪急・阪神の各私鉄のさまざまな路線が集まるターミナル駅です。大阪駅前・梅田には広大な地下街が広がり、「梅田ダンジョン」と呼ばれることも。また、ビジネス街や百貨店、ファッションビル、飲食店が連なる繁華街、北新地の歓楽街などが集結しています。
駅前は再開発が加速。2022年にはJR大阪駅南口の「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」が全面開業、北側は「うめきた2期開発」が、西側の急大阪中央尾郵便局跡地開発などが進められています。

≪主要施設≫
グランフロント大阪、LUCUA、LUCUa1100、阪急百貨店、阪神百貨店、大丸、HEP FIVE、ヨドバシカメラLINS UMEDA、Whityうめだ、ディアモール大阪、大阪駅前ビルなど

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
大阪駅
・JR西日本 845,370人
梅田駅
・Osaka Metro 442,297人
東梅田駅
・Osaka Metro 167,712人
西梅田駅
・Osaka Metro 118,272人
大阪梅田駅
・阪急電鉄 512,887人
・阪神電鉄 169,732人

≪主なメディア≫
・大阪駅(JR西日本):ランドマークアドスクエアセントラルサウンドビジョン大阪駅中央地下通路デジタルシートセットプレミアム6
・梅田駅(Osaka Metro):Umeda Metro Vision梅田コンコースビジョン梅田駅臨時集中貼
・大阪梅田駅(阪急電鉄):阪急梅田デジタルサイネージ2階コンコース阪急梅田デジタルサイネージ4K・3階コンコースロングセット60ルミポール阪急梅田梅田1~3F壁面パネルセット 神戸線パネル宝塚線パネルA宝塚線パネルB京都線パネルA

など

なんば・心斎橋エリア

なんば・心斎橋エリア

なんば・心斎橋エリアは2大繁華街キタとミナミの「ミナミ」と呼ばれ天下の台所として「くいだおれの街」を体感できるエリアです。また道頓堀・千日前などのアーケード街も多く庶民的な一面と老舗百貨店やラグジュアリーブランドの路面店が店を構える心斎橋などを含めて広域にわたる繁華街を形成しています。またなんば駅前は百貨店、ファッションビル、飲食店、劇場などが混在、近年再開発も盛んにおこなわれています。

≪主要施設≫
【心斎橋】心斎橋PARCO、心斎橋オーパ、大丸心斎橋など
【なんば】なんばCITY、なんばパークス、なんばウォーク、なんばマルイ、大阪高島屋など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
JR難波駅
・JR西日本 47,888人
なんば駅
・Osaka Metro 362,913人
難波駅
・南海電鉄 250,584人
大阪難波駅
・近畿日本鉄道 134,288人
・阪神電鉄 34,858人

≪主なメディア≫
・なんば駅(Osaka Metro):なんばパノラマビューセットなんば臨時集中貼なんばコンコースビジョン
・難波駅(南海電鉄):なんばピラーなんばガレリアツインビジョン南海ADビジョンなんばB1高島屋前
・大阪難波駅(近畿日本鉄道):近鉄なんばアーバンビジョンなんばシートボードウォールシートなんば

など

名古屋駅・栄エリア

名古屋駅・栄エリア

中部地区を代表する繁華街です。名古屋駅前の「名駅エリア」は名古屋市最大のビジネス街であるとともに多くの商業施設、縦横無尽に広がる地下街があり多くの人でにぎわっています。
もう一つの繁華街である「栄エリア」は百貨店や商業施設が密集、南北に走る久屋大通は
久屋大通公園、中部電力MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)があり、名古屋のシンボルロードとなっています。

≪主要施設≫
(名古屋駅) ジェイアール名古屋タカシマヤ、名鉄百貨店本店、近鉄パッセ、JRゲートタワー、ミッドランドスクエア、大名古屋ビルヂング、KITTE名古屋、地下街(ユニモール、エスカ、サンロード等)、名鉄バスセンター
(栄)松坂屋名古屋店、名古屋栄三越、ラシック、オアシス21、サンシャインサカエ、中部電力MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)、Hisaya-odori Park、サカエチカ、セントラルパーク地下街など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
名古屋駅
・JR東海(在来線) 292,000人
・JR東海(新幹線) 140,000人
・名古屋地下鉄 381,733人
・名古屋臨海高速鉄道 35,900人
名鉄名古屋駅
・名古屋鉄道 301,998人
近鉄名古屋駅
・近畿日本鉄道 106,217人

・名古屋地下鉄 193,352人
栄町
・名古屋鉄道 42,090人

≪主なメディア≫
・名古屋駅(JR東海):名古屋駅中央コンコースセット(シリーズ・アド・ビジョン名古屋名古屋エクスプレスビジョン名古屋駅フラッグ広告名古屋駅柱シート広告)、イベントスペース
・名鉄名古屋駅(名古屋鉄道):名鉄名古屋駅デジタルサイネージ名鉄名古屋駅ビッグボードプレミアムボード名鉄名古屋駅ポスタージャックプレミアムボードナナちゃんストリートフルジャック
・近鉄名古屋駅(近畿日本鉄道):近鉄名古屋アーバンビジョン
・屋外:名古屋パルコ西館R面

など

札幌駅・大通エリア

札幌駅・大通エリア

札幌駅・大通りエリアは北海道を代表する繁華街です。札幌駅南口からメインストリートの札幌駅前通りを南下した大通公園周辺まで、オフィスビルや商業施設、ホテルなどが立ち並んでいます。また札幌駅~大通駅~すすきの駅まで、日本一直線距離が長い札幌駅前通地下歩行空間があり、四季を通じても安全な歩行空間が確保されています。

≪主要施設≫
(札幌)JRタワー(大丸札幌店、アピア、札幌ステラプレイス)、北海道庁、北海道大学
(大通)大通公園、さっぽろテレビ塔、丸井今井札幌本店、札幌三越、札幌PARCO
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
札幌駅
・JR北海道 196,244人
さっぽろ駅
・札幌地下鉄(南北線) 108,706人
・札幌地下鉄(東豊線) 65,534人
大通駅
・札幌地下鉄(東西線) 45,072人
・札幌地下鉄(南北線) 85,052人
・札幌地下鉄(東豊線) 31,264人

≪主なメディア≫
札幌駅(JR北海道):JR札幌駅サツエキビジョンJRタワー札幌ピラービジョンサツエキスーパープレミアム札幌駅アドビューアー12

など

博多・天神エリア

博多・天神エリア

博多・天神エリアは福岡を代表する繁華街です。
博多駅前はビジネス街として発展して発展してきました。九州新幹線開業を中心とした駅前開発により百貨店、商業施設、レジャー施設なども充実。福岡空港へは地下鉄で2駅で、九州の玄関口として交通の要所となっています。
一方、天神は古くから老舗百貨店や飲食店などがひしめく繁華街として栄えてきました。そして今「天神ビッグバン」として、半径500mのエリアでは2024年に向けて再開発・整備が進められています。

≪主要施設≫
(博多)JR博多シティ、博多阪急、KITTE博多、博多バスターミナル、キャナルシティ博多
(天神)ソラリアプラザ、岩田屋本店、福岡三越、大丸福岡天神店、福岡PARCO、ミーナ天神、天神地下街、西鉄天神高速バスターミナル、警固神社
など

≪乗り入れ電鉄と1日あたり乗降人員≫
博多駅
・JR九州 306,941人
・福岡地下鉄 164,204人
天神駅
・福岡地下鉄 168,262人
西鉄福岡(天神)駅
・西日本鉄道 136,277人

≪主なメディア≫
博多駅(JR九州):博多駅ジャック博多駅改札口壁面シート広告博多駅ホーム階段ジャック
博多駅(福岡地下鉄):ホームドアステッカー広告F-VISION HAKATA
天神駅(福岡地下鉄):ホームドアステッカー広告F-VISION TENJIN
西鉄福岡(天神)駅(西日本鉄道):ステーションジャックプレミアムコンコースフラッグホームフラッグコンコースビジョンソラリアビジョンツインシート大型タペストリー

など


「1日あたり乗降人員」出所:e-jafra2021